多くの展覧会でご利用いただいている高品質な額装と、大切な資料を綺麗に保つための保存額装の紹介です
プレゼンテーションや展示・論文などに最適な出力サービスです。メール入稿や宅配発送も承っております。
初等教育から大学・大学院まで幅広い美術・建築教育をサポートしています。
建築事務所向けに模型道具・材料の販売を行っています
レモン画翠がお客様と共に作ってきたオリジナル商品を紹介します
建築模型用アクリルケースのオーダーメイド承ります。
レモンのお得なポイントカードです。イラストは作家・井上洋介によるものです
1978年より毎年開催している建築学生を中心とした卒業設計展です。多くのプロの建築家が出展した歴史のある展覧会です。
〈第47回レモン展について〉
8月開催予定
このページでは、
展覧会の概要
学生設計優秀作品展組織委員会・後援・協賛
レモン展の歴史
日本建築学会賞を受賞
文部科学大臣表彰 科学技術賞を受賞
デジタルアーカイブ
ポスターギャラリー
建築家インタビュー
を紹介します
御茶ノ水の画材・建築模型材料店のレモン画翠です。
1Fで入荷したマービー社製「アーティストブラシ」が好評販売中です!こちらは水性のマーカーペンで、以前ご紹介しました「W&N・ウォーターカラーマーカー(リンク飛びます)」と同じように水彩も出来るマーカーペンなんです。なのでマーカーペンらしい着彩はもちろん、水彩の着彩もできます。
発色がよく、穂先はナイロン製でコシがあるのでマーカーというより「筆ペン」という方がしっくりくる使い心地です。インクが乾く前に近似色のマーカーで色を重ねると、水彩のようにキレイなグラデーションを作ることができます。ちょっとしたテクニックが必要になりますが、水を使わずに水彩のような柔らかな表現も出来る、すごいマーカーペンなのです。
W&Nのマーカーとは違う点を挙げるならば、アーティストブラシには「ブレンダー」というブラシがあり、ブレンダーを使えば色のぼかしやグラデーションを、水を使わなくても出来る点があります。広範囲のぼかしは水で、細かな部分のぼかしはブレンダーで、という使い分けもできます。マーカー1本あれば気軽に水彩表現もマーカー表現もできてしまうのです!
下の動画で、アーティストブラシの特徴を見ることができます。
そしてこんなに高性能なマーカーですが、値段は一本180円(税別)とお手頃な価格なんです!色を増やすのも、買い直しもちょっと気楽になりますね。
現在ブレンダー含め72色の色数を揃えています。試し書きもできますので気になる方は、ぜひ1Fまでお手にとってご覧ください!(エレベーター前の透明な棚にあります)