
多くの展覧会でご利用いただいている高品質な額装と、大切な資料を綺麗に保つための保存額装の紹介です

プレゼンテーションや展示・論文などに最適な出力サービスです。メール入稿や宅配発送も承っております。

初等教育から大学・大学院まで幅広い美術・建築教育をサポートしています。

建築事務所向けに模型道具・材料の販売を行っています

レモン画翠がお客様と共に作ってきたオリジナル商品を紹介します

建築模型用アクリルケースのオーダーメイド承ります。

レモンのお得なポイントカードです。イラストは作家・井上洋介によるものです

1978年より毎年開催している建築学生を中心とした卒業設計展です。多くのプロの建築家が出展した歴史のある展覧会です。
〈第48回レモン展について〉
開催期間
2025年5月4日(日)~6日(火)
このページでは、
展覧会の概要
学生設計優秀作品展組織委員会・後援・協賛
レモン展の歴史
日本建築学会賞を受賞
文部科学大臣表彰 科学技術賞を受賞
デジタルアーカイブ
ポスターギャラリー
建築家インタビュー
を紹介します



たとえばこちらのディバイダー。コンパスのような形状ですが、海図や地図の縮尺に基づいて距離を出したり、定規では測ることの難しいものの計測に使ったり、デザインや模型で、同じ寸法になるよう等間隔の採寸をする時に使います。
製図、模型、デザインの世界では便利とよく使われていましたが、デジタルが普及した今となっては隠れた名品…、あまり目にする機会もなくなってしまいました。しかし当店では常時取り扱いをしています!製図用品が今スグ必要!そんな時はレモン画翠にお任せください
またイラスト用に使われる幅広のマスキングシール「スワンペーパー」も絵の具やエアブラシで絵を描かれる方に人気のある商品ですが、最近見かけないという声も…。ですがもちろんレモン画翠では常時ご用意しています。レモン画翠では最近見当たらないけどあの道具が欲しい!という時の助けになれるかと思います。
![]() |
| スワンペーパーもレモン画翠で準備万端ご用意中! |
2Fには模型で使える紙以外にも、趣味で使える紙がたくさんあるのはご存知でしょうか?
ケント紙などの一般的な紙はもちろん、ラッピングペーパーや、面白いエンボスが施された紙、綺麗な模様の入った紙もたくさんあります。最近では様々な味のある和紙の入ったセットも入荷していますので、写真スクラップのアクセントや、コラージュに使えば紙面に彩を添えることでしょう。
またご自宅のプリンターや、コピー機にも使える厚さの紙も多種ありますので、お手製で本を作る人にも面白いデザインの助けになるかと思います。
他にもデザイン折り紙や、グラデーションのきれいな不織布、贈り物に最適な和紙ノートなど、普段使いしたい商品もたくさんあります!1Fにあるマスキングテープとあわせて使えば、今まで自分が創作してきたものとは一味違うデザインを楽しめるかも…!?
ブログでは紹介しきれないほどの素敵な紙がたくさんありますのでぜひ一度ご覧にいらしてください!